Loading
人気のワード:かわいい アーケード カジュアル シンプル ドコモ ランキング 暇つぶし 簡単
わりびきするといくらかな?

わりびきするといくらかな?

値段の割引率を計算してくれる便利電卓アプリ!
  1. 「もとのきんがく」を入力して、スライドバーをずらすだけ!
  2. 割引率の変化に応じて値段の違いを体感出来る!
  3. 割引後の金額から元値を計算する逆バージョンもあり☆
価格無料
対応OSAndroid 2.2 以上
バージョン2.0
デベロッパーいんすぴれーしょん
レビュー日2012-07-13
Google Playで「わりびきするといくらかな?」をDownload
≫URLをAndroid端末にメールで送る
アプリQRコード


アプリの詳細・使い方


「3割引きと言われても、イマイチお得感が掴めないのよね〜」と、セール品にもなかなか手を伸ばせていない人におすすめの便利ツール系Androidアプリがリリースされました!それが「わりびきするといくらかな?」です☆
一見普通の電卓アプリなのですが、シンプルながらも割引価格が「見える」つくり。夏のバーゲンなどで活躍してくれそうです!

計算が苦手な人でも簡単な操作で、「もとのきんがく」を左上に入力するだけ。あとは下のスライドバーを左右に動かして、「わりびきりつ」を変えていきます。左にスライドさせると、だんだん割引率が大きくなっていきます。



27800円の商品を、3割引までスライドさせると2万円を切って来ました。急にお得感が増したように思います。クリアランスセールでは「最大70%OFF!!」なんて広告を良く見ますが、7割引にすると8000円台。スライドで徐々に金額を下げているので、ここまで来たらもう即買いレベルだと気付かされます…!



下の「わりびきごのきんがくをけいさんする」をタップすると背景が黒になり、今度は逆に割引後の金額から元値を出すことが可能です。時々「店内の商品全て60%OFFです」の看板だけで商品に元値がついていないものがありますが、これならすぐに元値がわかります。計算してみたら、意外とお得じゃなかったなんてことも…。



これで今年のバーゲンも賢く乗り切りましょう!

まとめ

シンプル・イズ・ザ・ベスト!といった感じの、無駄が一切ないAndroidアプリ。ただ計算するだけではなく、割引率の変化を感じ取れるのが面白いです。スライドバーを動かすだけなので、適当に色んな金額を設定して変化を楽しむのもおすすめ(笑)。色々シミュレーションしてみれば、「この金額なら買う」といった自分なりのボーダーラインも引けるようになるかも知れません☆
スポンサードリンク


関連ワード
アプリのカテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。



▲ このページの先頭へ