![]() |
| |||||||||
| ||||||||||
|
アプリの詳細・使い方
前はPCでウェブ閲覧をしていたのに、最近はスマホでのウェブ閲覧がメインになっているという方も多いのではないでしょうか。
PCと違って起動時間に待たされる事はありませんし、これまでの携帯と違いPCサイトを閲覧することもできますので、ちょっとした調べものをするくらいならスマホの方が便利ですよね。
そんな風にちょっとしたPCのように使っているスマホ端末。
PCと同じように、ウィルス対策はしっかり行っていますか?
「携帯でウィルス対策なんて…」と思っちゃいけません。アドレスやメールなど、実はPCよりも数多くの個人情報が入っているスマホ端末こそ、しっかりとウィルス対策を行っておくべきなのです。
そんなスマホ用のセキュリティアプリが、PCのセキュリティ対策でもお馴染み「Norton Internet Security」のノートンから出ている「Norton Mobile Security」です。
PCと同じように「ウェブ閲覧対策」や「マルウェア対策」はもちろん、「盗難対策」や「着信・SMS遮断」など、携帯端末専用の嬉しい機能もついています。
しかも操作は簡単。
それぞれの機能のチェックをON/OFFするだけで実行したい操作が選べるので、誰でも簡単にウィルス対策を行うことができます。
特に「盗難対策」機能は、パスワードを設定しておくことで、端末を無くしてしまったり盗難に遭ってしまったりした時に、PCなどからそのパスワードを端末にメールすることで機能のロックができたり、端末の現在地を探索したりできたりと、いざという時に役立つ機能が満載です。
SIMロックやリモート操作での情報削除などもできるので、端末紛失時に個人情報が他人に知られてしまうということも防ぐことができます。
PCでよくあった、「ウィルス対策ソフトを入れたら動作が遅くなった…」という悩みも、この「Norton Mobile Security」ならば問題無し。
これまでと全く変わらない操作感で、ウィルス対策を行うことが可能です。ウェブ閲覧や通常の操作など、動作が重くなることは一切ありません。
まとめ
携帯端末にはかなり多くの個人情報が入っています。クレジットカードの情報や銀行口座情報なども入っている方もいるかもしれません。そんな大切な情報を守るためにも、スマホのセキュリティ対策は必要不可欠です。便利だからこそ、しっかり対策を行っておかなければなりません。
「Norton Mobile Security」ならば、これまでと全く変わらない動作環境でしっかりとセキュリティ対策を行う事ができます。操作も簡単なので、スマホでの対策は初めてという方には特にオススメのアプリです。
スポンサードリンク
![]() ≫URLをAndroid端末にメールで送る |
|
ツイート |
![]() |
関連ワード
アプリのカテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。