| ||||||||||
| ||||||||||
|
アプリの詳細・使い方
毎日使うアプリをホーム画面に置くと見栄えが悪いし、だからといってアプリ一覧から選ぶのはとても面倒…という時は、Androidアプリ「Home Commander」にお任せあれ!
このアプリは、スマホのホームボタンを連続押しすることで好きなアプリを開けるというもので、なんと1回〜8回押しのそれぞれで設定が可能。
ちなみにiPhoneでは2回連続押しで音楽プレーヤーが起動する仕様になっていますが、こちらは自分で設定出来るのが嬉しいです!
アプリをインストールしてからアプリを開くかホームに戻ろうとすると、ホーム画面で使うアプリケーションの選択を求められます。ここで「Home Commander」を「常にこの操作で使用する」に設定。
あとは好きなアプリを1回押し〜8回押しのそれぞれで設定すればOKです。
起動するアプリはホーム画面はもちろん、インストールされているアプリや、ショートカット機能にまで対応(端末によります)。2回押しをしただけで、さっそくメール作成が始められる、なんてことも出来ちゃいます♪
8個までのアプリがホームボタンだけで起動させられるコマンドツールアプリ。
スマホをさらにスピーディーに使いこなせて便利です☆
まとめ
さわるボタンがホームキーだけになり、片手でアプリが起動出来るのでとっても楽になります。8回押しともなると、アプリ一覧からでもいいような気がしますが…秘密のカギのような感じになります(笑)。ただ、ホームボタンのダブルタップで何か作動する機能がついている端末ではこのアプリを利用することができないようなのでご注意下さい。
スポンサードリンク
≫URLをAndroid端末にメールで送る |
ツイート |
関連ワード
アプリのカテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。