| ||||||||||
| ||||||||||
|
アプリの詳細・使い方
スマホの英和辞典のアプリはたくさんあるけれど、どれも結構な容量がありますよね。機能が満載なのは嬉しいですが、重くて逆に不便に感じてしまうこともあるかと思います。そんな時はぜひ、Androidアプリ「最小英和辞典」を使ってみてください☆
これは、「軽量」「快適」「便利」をモットーに作られたコンパクトな英和辞典。簡単な和英辞典として使うこともできます。良く使われる単語のみの収録で調べやすく、スマホの容量を圧迫することがありません。
そして最大の特徴はオフラインでも動くということ!地下鉄に乗っているときや、海外に旅行中で電波を使えないときでも大丈夫。いつでもどこでもササっと使える辞典アプリなんです!
起動するとすぐに検索したい単語の入力画面になります。入力が完了したら、右にある虫眼鏡のアイコンをタップ。
結果は頻出順で出てきます。さらに良く使われる単語には星マークが付いているので、メジャーなものからチェックできるのが嬉しい♪
単語の解説ページは、種類ごとに改行されているのも使いやすさのポイント。
シンプルであることがテーマなので、発音記号や例文などは掲載されていません。その分、単語の意味だけが目に入り、素早く理解することができます。
登録されている単語数は少ないですが、和英辞典として使うことも可能。
機能を切り替えなくても、そのまま日本語を入力すれば手軽に検索できます。こちらも頻出順で表示。単語だけではなく解説文からも探してくれるので、関連する言葉も一緒に分かります。
検索した履歴は入力画面の下に表示。シンプルですが、こういった便利な機能もしっかり付いているので使いやすさも問題なし!
まとめ
ちょっとした時にすぐに検索できるシンプルさに重点を置いた辞典アプリ。勉強用には向いていないかもしれませんが、旅行などの電波が使えない状況、意味さえ分かればいい時などに重宝しそう!単語を入力すればすぐに結果が出てくるので煩わしさもありません!
海外に行く機会が多い方や、少ない容量で辞典アプリを入れたい方におススメです!
スポンサードリンク
≫URLをAndroid端末にメールで送る |
ツイート |
関連ワード
アプリのカテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いの端末設定やスペックにより、正しく動作しない場合があります。