KDDIは1月30日、米国Microsoft傘下のSkypeが提供しているコミュニケーションサービス「Skype」の有料メニューを利用できる「Skypeクレジット」を「au かんたん決済」で購入が可能になったと発表。ただし対象となるのは、auのAndroidスマートフォンのみ。
「Skypeクレジット」は、コミュニケーションサービス「Skype」の有料メニューを利用するためのもの。「Skype」内でのサービス利用決済に使用されるもので、Skype経由での国内/海外の固定/携帯電話との通話や、無線LANサービス「Skype Access」の利用を行う際に使用する。
今回、AndroidスマートフォンからSkypeクレジットを購入できるようになったことで、月々の携帯電話利用料金と合算して支払いを行うことができるようになる。
購入方法は、端末から購入用のサイトにアクセスし、購入金額を選択、Skypeで使用しているユーザー名とパスワードなどを入力することで行うことができる。購入額は500円、1,000円、1,500円、3,000円、5,000円、10,000円の6種類。
【関連情報】
KDDI au oneショッピングモールでの「auかんたん決済」提供を開始
EZwebコンテンツがauスマートフォンでも利用可能に
「Skypeクレジット」は、コミュニケーションサービス「Skype」の有料メニューを利用するためのもの。「Skype」内でのサービス利用決済に使用されるもので、Skype経由での国内/海外の固定/携帯電話との通話や、無線LANサービス「Skype Access」の利用を行う際に使用する。
今回、AndroidスマートフォンからSkypeクレジットを購入できるようになったことで、月々の携帯電話利用料金と合算して支払いを行うことができるようになる。
購入方法は、端末から購入用のサイトにアクセスし、購入金額を選択、Skypeで使用しているユーザー名とパスワードなどを入力することで行うことができる。購入額は500円、1,000円、1,500円、3,000円、5,000円、10,000円の6種類。
【関連情報】
KDDI au oneショッピングモールでの「auかんたん決済」提供を開始
EZwebコンテンツがauスマートフォンでも利用可能に
スポンサードリンク
|
|
2012年01月31日 掲載
関連ワード